ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

レスパイト入院が終わりました

おはようございます、こんにちは、こんばんわ。

 

大分温かくなってきましたね。心のなしか目が痒い気がします。気のせいということいしています(笑い)。

さて、そうまが帰ってきました。カニューレ(気管を切開した穴に入れるパイプみたいなもの、ここから空気を送り込みます)が大きくなったぐらいで大きな変化なく、無事に帰ってきました。体調も良く、落ち着いていました。良かった〜。

 

f:id:fz4001979:20170219221915j:plain

👆 家に帰ってきたときの写真です。「いぇーい」って感じ?笑ってる?おどけたような表情。入院するときと比べて、えらい違いです(笑)。落ち着いて病院で過ごせた様子。よくしてもらって良かったね。

 

f:id:fz4001979:20170213231748j:plain

👆 ちなみにこれが入院したときの写真。悲壮感が漂っています。不思議なことに表情があるんだよなあ。

 

今回の入院はゆまの発表会があったので(会場が狭いので、そうまは入れないとのこと)それに合わせてのものでした。お陰でそうまを除いた家族全員で行くことができました。ゆまにとって保育園最後の発表会。ゆまはとっても張り切って頑張っていました。

 

f:id:fz4001979:20170219225608j:plain

👆 劇での一場面です。個人的なベストショット(笑)。人から見えないところも一生懸命頑張るゆま。こういうところが大好きです(親ばか)。

 

f:id:fz4001979:20170219225757j:plain👆 虎?だけでなく、ちゃんとした役ももらっていましたよ。一応のっけておきます。

 

レスパイト入院のお陰でリフレッシュできました。いつもは時間がとれなくて関われない、ゆまやまいとも遊べましたし、カミさんとも話ができました。とても有意義な時間となりました。病院の先生や看護師さんにお礼を言いたいです。ありがとうございました。

 

ではでは。

呼吸器の子を預けて共働きをするということ その③

おはようございます、こんにちは、こんばんわ。

 

4月から共働きを目指して、そうまを日中施設に預ける方向で色々なところに相談をしています。平日5日間をどう施設で埋めていくかが鍵です。状況を整理すると・・・。

 

①仕事の開始時間を遅めにしてもらった。

②A施設が週2日利用OK。

③B施設が週1日利用OK。

④カミさんのお母さんが週1日来てくれる。

⑤C施設に週1日利用できないか相談をしている。

 

そして、ずっと気になっていた⑤のこと、遂に動きがありました。昨日C施設から連絡が入ったんです。利用OKとのこと!やりました〜。とても有り難いです。これでかなりムリムリですが、週5日埋められそう。後は具体的に利用日を決めていくだけとなりました。

 

明けて今日、A施設とB施設に連絡して具体的な相談をしました。そうしたら驚くべき事態に・・・。A施設から週2日は難しいかもしれないと。・・・。いやあ困りました。どこの施設も定員が少ない中でそうまの分を確保することってやっぱり厳しいんですね。利用する施設が多いと、利用の調整も複雑になるし・・・。

 

それにしても、ここが崩れたら組み立てられないというところだったのでダメージが大きい。2月の中旬ですし、時間的にもかなりギリギリ。これから新しい施設に相談して、すぐに返事もらえるとも思えないしなあ。どうしたもんか・・・。いよいよ追い込まれました。頭を冷静にしてよくカミさんと話し合わないと。

 

ではでは。

復職準備

おはようございます、こんにちは、こんばんわ。

 

2月も半分が過ぎようとしていますね。我が家では4月以降そうまを預けて共働きになるのか、カミさんが家でみていくのかはまだ未定ですが、いずれにしても私は仕事に戻ります。徐々に準備をしていかなきゃ。金髪だった髪もバッサリ切りました。

良いパフォーマンスをするためには「心・技・体」が揃っている必要があると思います。この3つが高い状態を保てるように、仕事をしている状況を想定しながら日々の習慣を変えていこうと思います。

 

心を整える

テーマは「やらないことを決める」です。私は理想を追い求めがち。ストイックと言ったら聞こえは良いですが、自分を追い詰めがちです。家事で言えば、常にキレイで整頓されていないと気持ちが悪い。例えば窓や鏡、テレビ。ゆまやまいが指紋だらけ、キスマークだらけ(笑)にしてしまうので、週に3〜4回は磨いています。これを仕事をしながらやっていくのは相当厳しい。おそらく子どもたちにキーキー当たり散らすでしょう(*´Д`)。なので、やめます(笑)。家事のために(自分のため?)に家族に辛くあたるのは、本末転倒です。窓や鏡、テレビを磨くのは週に1回にすることにしました。自分に求めるレベルを下げて、時間に余裕を作っていこうと思います。

技を磨く

「専門書を読む」です。仕事に関する専門的な知識を身に付けたいと思っています。今までの仕事ぶりは感性や経験で、なんとかやってきました。なんとかなる反面、ワンパターンになりがち。視野が広くて深い仕事をするために勉強しなきゃ。幸いにも本棚にはいつか読もうと思っている専門書がずらり。1日に1ページでも良いから読んでいこうと思います。

f:id:fz4001979:20170211093457j:plain

👆 5年くらい本棚で眠っていた本です。とっても分厚いので、手が出ませんでした。買って満足していました。5年ぶりに本を開いて、今日は3ページ読みましたよ。よく頑張りました(笑)。

体を鍛える

「こまめに筋トレ、走る」です。人間の感情は行動によってコントロールできると、どこかの本で読んだことがあります。良い姿勢やゆっくりとした呼吸をするだけで、悲観的な状況でも頭は「なんだ大したことないじゃん」と勘違いしてくれますといったように(笑)。これは大げさだとしても、体の調子が良いと自信にもなります。といってもただ筋トレ、ただ走るといってもモチベーションが上がらないので、マラソン大会に申し込みました。そのマラソン大会は去年も参加していて、途中で歩いちゃった苦い記憶があります。今度は走りきるぞという決意お励みに頑張ろう。

 

偉そうに書いてきましたが、私は自慢じゃありませんが「極度」の面倒くさがりです。続けるために、楽に楽しくやっていけたらいいかなと思っています。モチベーションのために、たまに報告させてくださいm(_ _)m

 

ではでは。

静かだと思ったら・・・

おはようございます、こんにちは、こんばんわ。

 

そうまが入院して、静かです。モニターの音や呼吸器の音がしないのは何だか不思議で、どこか寂しいものですね。時間に余裕があるので、カミさんには残業OKしてます。心に余裕もあるので、何かとグズるゆまにも大らかに接することができています。

そうまの体調も良いようで、久しぶりにゆったりできています。預けることについて相談している施設から返答の連絡がないのが、唯一の心配ですが・・・。

 

さて、今日はまいの話。1歳の誕生日を迎え、立つことや2〜3歩なら歩くようになりました。バイバイといった手振りのマネをしたり、よく分からないことをぺちゃくちゃ喋っています。成長したもんです。成長とともにイタズラが激しくなってきました。物を投げることもできるようになって危険度が急上昇。私はiPhoneを使っているのですが、まいのお陰で画面にヒビが入るどころか、ホームボタンを取られてしまいました(泣)。

 

f:id:fz4001979:20170214215410j:plain

👆 まいが静かにしていると思ったら、ゆまのUNOをひっくり返し、ぐしゃぐしゃにしていました。集中しているせいか、それとも悪いことをしている意識があるのか、声をかけると飛び上がるほど驚きます。その瞬間を捉えたのが上の写真。顔がビビっています(笑)。静かにしているときは、大抵いたずらをしてます。今度はビデオを撮りながら声をかけよっと。

 

ではでは。

レスパイト入院

おはようございます、こんにちは、こんばんわ。

 

そうまが入院しました。レスパイト(介護者の休養)のための入院です。そうまは診察を経て病棟に入っていきました。まいと一緒に行ったので病棟には入れず、看護師さんにベットへの移乗などやってもらいました。いつもありがとうございます。

 

f:id:fz4001979:20170213231748j:plain

👆 そうまは悲しげ。涙がぽろり。

 

f:id:fz4001979:20170213231846j:plain

👆 まいが気を遣ったのか、チューしてました。分かっているのかなあ。きょうだい仲良いと嬉しいですね。

 

そうまが入院して、正直ほっとしました。いつもはモニターの音を気にしながら、ゆまたちとお風呂に入ったり、寝かしつけをしたりですが、余裕があります。余裕があってとってもいいことなんですけど、ちょっと罪悪感があります。そうまを入院させてですからねえ。どこかそうまをしっかりみていかないといけないという強迫観念に近いものがあるかもしれませんね。

とは言いつつも、また頑張るためにしっかり休みたいと思います。何をしようかな。

 

ではでは。

お姉ちゃんはつらいよ

おはようございます、こんにちは、こんばんわ。

 

保育園や預け先のことで疲れが溜まっていたようで、日々の生活でいっぱいいっぱいになっていました。余裕がない日はブログが書けないことが多いですねえ。ブログを書くと1日を振り返ることもできますし、頭の整理にもなっていいです。これからも無理なく続けていきたいです。

 

今日はカミさんが休日出勤。そうまがいると、なかなか外出は難しい。家の中で子どもたちと一緒に過ごしました。

 

f:id:fz4001979:20170212234513j:plain

👆 まいがそうまに熱烈なチュー。まいはそうまが大好き。

 

f:id:fz4001979:20170212234619j:plain

👆 ベランダでおままごと。最近何かとよく衝突する2人。まいの成長が著しいせいか、ゆまの当たりが厳しいです。無条件でカワイイまいと、つい期待して要求してしまうゆまといった親の関わりの違いが影響しているんだろうなあ。よくグズるしねえ。反省反省。

今日は仲良く遊べました(^o^)

 

明日からそうまはレスパイト(介護者の休養)入院の予定です。今回は調子を崩さず緊急入院にならなくて良かった〜。

 

ではでは。

呼吸器の子を預けて共働きをするということ その②

おはようございます、こんにちは、こんばんわ。

 

先日、そうまを預けている施設に家族みんなで相談に行ってきました。そこはゆまのスイミング送迎のために毎週利用しているところです。今後共働きをするために利用時間や形を変えて預けたいと考えてのことです。

 

相談の中で、そうまを預けることについての家族が抱える不安や迷い、そして想いや覚悟を聞いてもらいました。親身になって聞いてもらえてありがたかったです。ただ、曜日を固定で1日預かるとなると判断は慎重になるようでした。もし利用できるとなったら、複数の施設に預けるとなると関係者集まっての話し合いが必要とも話がありました・・・。

いずれにしても、受け入れについては施設内で協議が必要とのことで、結果については後日連絡を頂くことになりました。

看護師さんが常にいて専門の施設といえども、ほいほい軽く受け入れてくれる訳ではないのですね・・・。どうなることやらです。

 

ではでは。