ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

退院してきました PHモニタリング


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんわ。

 

旅行のことを書いている間に、そうまが退院してきました。ご心配をおかけしました。報告せず呑気に旅行のことを書いていてすみませんでしたm(_ _)m

 

1週間とちょっと入院していました。CRPの値(炎症を示す値)が下がったので退院となりました。退院前に誤嚥性の肺炎ではないか、逆流していないか、PHモニタリングという検査をしてもらいました。

 

PHモニタリングって?

 

PHとは水素イオン濃度ともいい、水溶液中にある水素イオンの量によって、水溶液の酸性度やアルカリ性度を測る単位のことです。・・・よく分からないですね。自分も書いていてよく分かりません(汗)

胃液はこのなんだか分からないPHの数値をとい下げます(ここ大事)。胃の上部にモニターを入れてPHが下がらないか検査することをPHモニタリングと言います。胃液が逆流してらモニターに反応するという仕組みですね。24時間モニターを入れておいて基準値(PH4)以下の時間がどれだけ長いかで逆流していないか判断をします。

 

大きな問題なし ほっとしたような気持ちが悪いような・・・

 

PHモニタリングでも異状はみられませんでした。良かったー。尿路感染でもなし、誤嚥性肺炎でもなし。病気の診断が出なかったので、特に対応を変えたり、服薬を始めたりはせず退院となりました。自分としては栄養を注入するときに体位を注意することもなく、服薬の手間もなく、ほっと一安心なのですが、何もなしとなると、今回のような入院をどのように予防していったら良いか分からないという不安もあります。

 

とは言うものの退院できたことは喜ばしいことなので、素直に喜びつつ3つのことをやっていきたいと思います。

 

1 ちょっとでも気になる肺の音が鳴ったら、痰の吸引をする

2 1日1回うつ伏せにする

3 具合が悪そうだったら、自分で判断せず先生に相談する

 

頑張るぞー。

 

f:id:fz4001979:20161111220032j:image

無事に帰ってきました。何だか嬉しそう。家族も大喜び。帰ってくるのを待ってたよ。

 

ではでは。