ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

ちょっと待った 就学通知書


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

 おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

 横浜は今日も雨です。台風が過ぎたと思ったら梅雨かなというくらい雨が降ってます。秋はどこにいってしまったんでしょうね。

 

小学校進学

 そうまは来年小学校に進学します。普通学校ではなく特別支援学校に入学させたいと思っています。どの学校が良いのか判定(横浜では特別支援教育総合センター)してもらい、その結果を待っているところです。結果は11月か12月くらいになるみたい。 

 そんな中、区役所から「就学通知書」が届きました。

f:id:fz4001979:20191025142853j:plain👆 就学予定校には地域の小学校の名前がのっていました。入学式や健康診断の日にちまで。

 

f:id:fz4001979:20191025142926j:plain

👆 地域の小学校に入学させてね、それ以外の就学の相談は小学校や区役所に相談してねと書いてありました。あれ?特別支援学校の相談をしてたんだけど・・・。

 

縦割り

 届いた書類の中に特別支援学校のことは何も触れられていませんでした。多分放っておいても大丈夫なんでしょうけど、「そうまでも普通の小学校に入れるんだ〜。」「近くていいかも」と意地悪な気持ちになったので区役所に確認の連絡をしてみました。

 区役所の人は住所で機械的に送っているので、就学予定校に就学が決まった訳ではないと教えてくれました。だったら「就学予定校へ入学させてください」なんて書かないで欲しいなと思いつつ、特別支援学校の入学の相談をしていることを伝えると、区役所の人は「その学校とやりとりしてください」と。学校ではなくて特別支援教育総合センターとやりとりしているんだと伝えると(意地悪ですな)、「担当ではないので・・・」と区役所の人。要するに区役所の人はよく分かっていなかったんです。

 障がいの子を持つ親としてはどこに小学校がなるのか心配です。普通学校でもやれるかもしれないという子は特に。けっこうドキドキして結果を待っています。環境が全くと言っていいほど違うからです。

 そんな家庭に勘違いさせないよう、就学通知書の中や書類の中に「特別支援教育センターに相談している家庭は、その決定を待ってください」とか一言入れて欲しいとお願いしました。応えてくれるといいけど。

 

ちなみに

 特別支援学校に入学が予定されている人は就学通知書に載っている就学時健康診断を受けなくて良いです。教育委員会に聞きました。地域の小学校の校長から「健康診断のときに何か配慮が必要ですか」と連絡があったのでね・・・。結構知らないんだよなあ。もうちょっと障がいの子について関心を持って欲しいもんです。

 

ではでは。