ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

社会福祉士国家試験


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

いよいよ当日となりました。

社会福祉士の国家試験はかなりの難関(^_^;)

試験は全部で150問。18科目。1科目4問から21問です。

合格基準は全体の60%正解(90点くらい)することと、

18科目でひとつも0点を取らないこと。

合格率は去年のデータで全体だと29.3%、

既卒(社会人)に絞っての合格率は、ななんと15.2%です。

これは難しい。

難しいんです。不合格なのはある意味当然。

今のうちから強調しておいて、予防線を貼っておきます(笑)。

 

さて、緊張しながら勝負服を着て、

結婚のときにカミさんからプレゼントされたねじ巻き式の腕時計をして、

ソウマに借りた腹巻きをして(寒さ対策)、

ユマから無断で拝借した鉛筆を携え、

家を出ました。いざ出陣!

 

f:id:fz4001979:20210207221326j:plain

👆 会場はパシフィコ横浜。受験する人は3000人くらいいたかな。

年齢層は私くらいの人も多くいました。

ちょっと意外。

もっと若い人ばっかりかと思ってました。

 

 

会場に着いたところで、ちょっとしたハプニング発生

 

時計を見ると、思ったより早い。ラッキー、勉強できる♬

なんて思って勉強していると、さきほどから時が進んでいない・・・。

集中しすぎで時間が遅く感じたのか・・・。

 

そんな訳なく、時計が止まっているではありませんか。

 

会場には時計はありません。時間配分が分からないとパニクる〜。

まあ落ち着こう。まだ試験開始まで時間がある。何か手段はあるはずだ。

前の人に私が見える位置に時計を置いてもらおうか、

でもカンニングに間違えられたら嫌だしなあ、緊張しているだろう前の人の邪魔しても悪いし。

コンビニで時計でも買おうか。目覚まし時計なら売っているかな。

試験官の人に泣きついて時計を貸してもらおうか。

 

人生思い通りにいったためしがないので、こういうトラブルには慣れたものです。

呆れるくらい色々なアイディアが出てきます(ToT)

 

・・・。

 

なんて考えている中、とりあえず腕時計のネジを巻いたら、時が進みました。

なんだ〜良かった〜(泣)

 

昔は少しネジを巻いたら1日はかるく持っていたんだけどなあ。

この時計、結婚したときにカミさんからプレゼントされたんだよなあ。

放っておかないでこまめに労らないとダメってことだなあ。

人間も一緒だよなあ〜。

なんてシミジミしていました(^_^;)

 

さて、試験はというと、全体的にはできたかなあと。

ただ、さっぱり分からなかった科目があったんですよ。これが怖い。

上でも書いたように1科目でも0点があったらアウト。

いくら全体の点数が良くてもアウトです。

点数が足らなかったら、勉強不足なので素直に前に進めると思うのですが、下手に点数はとれているのに不合格なんてなったら悔しすぎます。

どうなることやら。

 

試験結果は3月15日です。

 

ではでは。