ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

ワタシの居場所


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

昨日とうってかわって、今日は横浜は1日良い天気でした。

家族みんな本調子ではないものの、それぞれの持ち場で頑張りましたよ。

 

今日はユマの話です。

随分前から「自分の部屋が欲しい」と言っていました。

我が家は大きくないので、「無理無理」「マイと一緒ということだったらね〜」となんなく話を逸らしていました。

そうしたら、今度は「勉強机が欲しい」と言うようになりました。

自分の部屋を持つのは難しいと分かったけど、集中して勉強できるスペースが欲しいって。

さすが小学校5年生。交渉が上手くなりました。

勉強机反対派のカミさんとの長きにわたる交渉の日々の話は別の機会として、カミさんが折れて買うことにしました。
 
 
勉強机が届く前からユマは嬉しそうで楽しそうでね。
届いてからは自分の机で過ごすことが増えましたね。
 
自分の居場所が出来たってことなんだろうなあ。
ユマは気をつかうタイプなので、ほっとできる自分だけの自分の好きなようにできる空間が欲しかったんだろうなあ。分かる気がします。
私も新しい場所(学生の時は学校、仕事では職場)で必ず自分がほっとできる場所を作っていたなあ。場所じゃなくても、この人のところは安心できるなとか、通う場所の近くの喫茶店や本屋さんとかも。
何かあったときに逃げ込むことができる場所が欲しいもんですよね。
 
皆さんもそういう居場所ありますか?
 
そんな居場所ができたユマは本当に伸び伸びしています。
しかし、そこに天敵が。
そうです。マイです(笑)。
 
お姉ちゃんが嬉しそうにしていたら羨ましくなりますよね。
お姉ちゃんの目を盗んでは、机を使ったり(後片付けはしません)、物を勝手に持っていってしまったりします。自分の物をしまっちゃったりね。
 
こうなると、ユマにとってはそこは自分の居場所ではなくなっちゃう。
マイは自分だけの世界を、秩序を見出してくる敵です。休日は喧嘩が絶えなくてね。
 
家族って難しい。物理的に限界がある中で、自分だけの居場所を作ることは難しいのかもしれない。
そして、他の家族の幸せが自分の幸せにつながることばかりではなく、「いいなあ」「ずるいなあ」という羨望になっちゃうこともある。
自分と他人との境界が曖昧で、頭では分かっているけど体が動いてしまうマイなんかいると大変です。
 

f:id:fz4001979:20210430233600j:plain

👆 ユマの机を勝手に使っていたマイは散々に怒られて追い出されていました。その後、即席の自分の机を作っていましたよ。
 
部屋がなくたって、自分の机がなくたって自分の居場所は作れるってことかな?
 
明日から5連休ですね。なかなか外出しにくい世の中ですが、お休みの方は良い連休を。
 
ではでは。