ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

どしゃ降りならよかったのに

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

今日横浜は1日シトシト雨。

気温もグッと下がって肌寒い日でした。

 

友人が亡くなりましてね。

 

 

お通夜に参列してきました。

 

 

 

彼とは仕事で出会いました。

出会ってからもう10年ですかね。

長い年月が経ちました。

 

口数は少ないし、仏頂面。

でも、どこか愛らしい。

不器用だけど素直な良い青年でした。

 

 

お姉さんから突然の別れの連絡をもらった時、

私は頭真っ白。

事故だったそうですが、とても信じられなかった。

大変な時に連絡くれたのに、すぐに返信できなかった。

信じたくなかった。

 

 

お姉さんにお誘いいただいたので、

自宅に帰ってきている彼に挨拶することができました。

(インフルにかかる直前)

 

眠っている彼を見ても全く現実感がなかった。

彼はいつの間にか私の身長を超え、素敵な大人になっていました。

 

「ごじゅじょうじゃです(ご愁傷様です)」

 

彼に反して、カミカミでまともに大事な挨拶もできないダメな中年。

現実を受け止めきれないまま、迎えた今日。

 

「この度は、ごじゅじょうさまです(ご愁傷様です)」

またダメダメ。

 

 

「何やってんの?」

 

という彼の声が聞こえてくるようでした。

 

 

☝️ いつの間にか、シトシト雨が上がっていました。どうせなら、どしゃ降りなら良かったのに。チクショウ。

 

 

 

「いつかキャッチボールしよう」と私が言っていたのを、

 

覚えていて「キャッチボールは?」ってお母さんに言っていたらしいね。

 

約束を守れなくてごめん。

 

というか正直に言うとさ、忘れてたよ。

 

ごめん。

 

でも、その時は本気だったよ。嘘じゃない。

 

君の心にそんなに残るとは思わなかったんだ。

 

あの仏頂面で聞いてんだか、聞いてないんだか分かんない感じだったのに、

私の言葉をしっかり聞いていてくれたんだね。

 

ありがとう。

 

 

 

実は一緒に持って行ってもらおうと思って、

 

野球のボールを買おうとスポーツ用品店に行ったのよ。

 

でも買うのやめたんだ。

 

だって爆発するって分かったから。

 

あんなカミカミな挨拶しかできないんだったら、

 

係の人に断られるの承知で持っていけば良かったな。

 

「やっぱバカだなあ〜」

 

って言ってもらえたかなってさ。

 

まあ、いつかキャッチボールをしよう。ボールはなんとかして持っていくよ。

 

肩が上がらなくなってて下手投げになってるかもしれないけど(笑)。

 

手加減してくれな。

 

 

 

ありがとう。またね。

 

 

 

インフル前に会うことができて、

インフル後にお通夜。

そして、色々私自身が揺れているこのタイミングでの再会。

何かのメッセージなんだろうなあ。

いつも誰かに支えられて背中を押してもらってるなあ。

 

ダメダメな中年ですが、

恥を晒しつつ、

色々なもの背負わさせてもらって生かしてもらってます。

 

ありがとう。

 

年々この言葉が重く大きくなってます。

この言葉を胸にまた生きていきます。

 

ではでは。

インフルエンザ

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

ブログ更新が途絶えてました。

ご心配をおかけしましたが、ソウマは元気です。

他の家族はあんまり元気ではなかったです(汗)。

 

先週コロナの予防接種を家族で打ちました。

副作用が強く出る傾向があるカミさんがやっぱり倒れ。

3連休のうち2日間は完全にダウンという状況。

 

カミさんが元気になるのと入れ替わるように私が発熱。

それを追うかのようにユマもマイも発熱。

ポカリ飲んで寝てりゃ治るだろうと思ってましたが、寝ても飲んでも熱が下がらない。

それどころがぐんぐん上がる。40度近くまで。

 

いつもお世話になっている往診の先生に相談して薬を出してもらってからは、

良くなりましたが、本当にきつかった・・・。

 

悪寒がすごくてガタガタしてました。

とにかくだるいし。

子どもたちは比較的にすぐに熱が収まりましたが、

私は長引きましたね。

普通1日寝れば治るんですが、3日ぐらいかかったかな。

しっかり寝ても熱が39℃と変わらず・・・というときはガクッとしました。

今は家事が一通りできるようになるまで回復しました。

 

ブログも書けなくてすみませんでした。

気がつけば11月・・・。

まいったまいった。

 

この間、カミさんには仕事を休んでもらったり、早く帰ってきてもらったりと助けてもらいました。ありがとう。

ソウマのことも任せられるので助かるわあ。

 

悲しいことですが、パートナーが協力してくれない人もいるらしい。

本当にカミさんには感謝してます。

 

☝️ 発熱する数時間前。公園に平和に遊んでました。未来は分からないもんです。皆さんはお気をつけあれ。

 

 

それにしても病院はどこもいっぱい。

近隣の病院にかけまくりましたが、まず電話が繋がらない。

繋がっても予約でいっぱい。

こっちはコロナの検査やインフルエンザの検査もして、薬をもらいたいだけなのに(涙)。

 

発熱者が病院に行くことのハードルがすごく上がったままなのは気のせいだろうか・・・。

 

 

 

皆さんは本当に気をつけてくださいね。

 

ではでは。

ハロウィン

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

今日はハロウィン。

私なんぞはいまだに慣れない文化。

よく分からないというのが本音ですが、

子どもたちは柔軟です。

疑いもせず楽しんでます。

 

「楽しければなんでもあり」という感じでしょうか。

人を傷つけて楽しいというのは良くないけれど、

楽しいことを追求するのは良いですよね。

その辺りは真似したいなあ。

 

☝️ 保育園からナイスなバックにお菓子を入れてもらってご満悦なマヒトです。

 

 

さて、今日はもう1つ。

先週末に家族でイベントに行ってきました。

芸人の有野さん(よゐこ)がファミコンなどの昔のゲームをひたすらやっているのを、

ワイワイしながら見るというイベントです。

 

gccx20th.jp

 

私のゲーム好きがこうじて、家族みんなでファン。

普段はテレビで放映されてますが、

有野さんのヘタウマな(失礼)プレイにいつも笑わせてもらっています。

 

私の趣味に付き合ってくれて、

そして多分好きになってくれるカミさんにも感謝です。

家族みんなで好きなことをして心から楽しめるなんて幸せなことです。

 

☝️ チケットは車椅子席というのはありませんでした。チケットを購入したのちに車椅子スペースを確保という流れ。こういった流れは初めて。

 

スペースは台が設けられていて、車椅子からでも下の方を眺められるようになってました。

が、その台に上がるのに、また別の台を用意しないといけない状況でした。

スタッフの方が頑張ってましたが、休憩時間にいなくなっちゃって降りれない〜なんて事態も。

慣れていない印象でした。

 

車椅子の人けっこういたけど、ソウマのような子はいなかったな〜(いつものことだけど)。

 

☝️ さいたまスーパーアリーナです。すごい人。どうやら車椅子の人のために駐車場が10スペース確保されていたらしい(埋まっていて使用できませんでした)。

 

すごい音量と光や、

有野さんの神プレイにニヤニヤしていたソウマでした。

 

楽しかったね。

 

ではでは。

あきまつり

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

いよいよ10月も最終週。

11月も間近で、今年最後の月である12月も近づいてきました。

今年何かやったかオレ!と思いつつも、

まあ、日常が大事かなと焦る気持ちをなだめてます。

 

週末はイベント尽くし。

土曜日はお世話になっている訪問看護ステーション、デイサービスの秋祭りがありました。コロナで中断していて、会場にみんなで集まってやるのは3年ぶりかな。

 

カミさんが体調悪くて、ギリギリまで迷いましたが、

何とか家族全員で行けました。

 

お昼時だったので、カミさんとソウマとマヒトは会場へ。

私とユマとマイはお昼ご飯を食べてから合流しました。

 

☝️ 町中華です。レバニラ定食。たま〜に食べたくなりますよねえ。町中華。ボリューム満点で美味しかった〜。

 

☝️ マイは唐揚げプレート。どデカい唐揚げにサラダとチャーハン、ザーサイが一皿に乗ったものでした。嬉しかったみたいでハイテンションなマイでしたが、少食なのでほとんど食べられず、カミさんへのお土産になりました。

 

☝️ 秋祭りではビンゴ大会や演奏会などお楽しみ企画がたくさん。多くの人が参加していて色々話もできたみたい。入浴のためのリフトも来ていて、ソウマも試乗させてもらいました。キャスター部分と椅子部分を切り離して、椅子部分をリフトで持ち上げて浴槽につかるみたいな感じのもので割と手軽でした。こういうのも考えていかないとねえ。

 

いっぱいお土産もいただいて、子どもたち大喜びでした。

一度中断したものを、復活するというのはとても労力がいるもの。

人が変わっちゃったりしているし、今までのものを継続してやるのとは訳が違います。

そんな中で企画してくれました。

ありがとうございました。

 

ではでは。

校外学習

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

ソウマは校外学習に行ってきました。

どこに行ったかというと、横浜と言えばここ、みなとみらいです。

エアキャビンに乗ったり、買い物をしたり楽しんだようです。

動物園や水族館といういわゆる遠足っぽいところじゃないのが良いです。

(動物園、水族館好きだけどね)

 

学習ってことなんだろうなあ。

 

ソウマはびっくりするくらいすごい雨男でして、

校外学習や遠足は体感だと毎回に近く雨が降ります。

北海道にこの夏行きましたが、

飛行機が天候不順で飛ばないんじゃないかと心配になるくらい(笑)。

 

秋晴れで気持ちの良い気候でした。

本当に天気が良くて良かった。

 

☝️ 実は体調イマイチな状態が続いてたソウマ。でもしっかり体調を合わせてきました。結構前から学校では準備をしてましてね。張り切ってたもんねえ。

 

☝️ 充実した良い表情で帰ってきました。

 

エアキャビンからみた横浜はどうだったかな?

今度家族でも乗ろうね。

 

ではでは。

わちゃわちゃ感

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

いよいよ肌寒くなってきました。

暑がりな私にはちょうど良い気候ですが、

ソウマは電気毛布が欠かせなくなってきました。

朝夕は冷えるので、電気毛布を強めに設定しないと冷えちゃうわけですが、

あまり強く設定すると熱くなっちゃう。

難しい季節です。

 

最近カミさんが仕事で忙しく帰ってくるのが遅いので、

夕方以降はわちゃわちゃしています。

 

☝️ 最近の定位位置。私が調理しているところを見るのが好きみたい。

 

夕飯時は特にカオス(汗)。

好き勝手に今日あったことをみんなでしゃべります。

「今はユマの話をしているから、次ね」なんてことは通じません(涙)。

 

マヒトもペラペラと喋ることができるようになってきましたし、

ソウマも主張できるようになってきた(今日は、みんなが食べているみかんを食べたいとアラーム鳴らしてました)。

 

☝️ ミカンの皮を剥けるようになりました。結構几帳面にコツコツやってましたよ。細かい作業が好きなのかな?

 

こういうわちゃわちゃ感が我が家らしい。

疲れるけれど、楽しい平凡な1日です。

 

ではでは。

変わっていくとき

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

人が大きく変わる時。

成長というかもしれないし老化というかもしれない。

出会いかもしれないし、別れかもしれない。

引っ越しや、病気、事故かもしれない。

 

呼び方や意味合いはともかく、変化する。

そんな時があります。

我が家はそんな変化する時なのかもしれません。

 

ユマは怒涛の思春期の波を自力で泳ごうと動き出しました。

ソウマは口から栄養を摂り始めました(ほんのちょっとですけど)。

マイは九九が始まりました。

マヒトは「ごめんね」が言えるようになりました。

 

☝️ ついにきた。まだ足し算も不安があるのに・・・。試練の時。

 

 

 

そして、私は・・・。

 

 

昔、働いていた職場から助けて欲しいと連絡がきました。

フルタイムでなくて良いからと・・・。

 

まだ正式にはお答えしていませんが、正直揺れています。

ソウマの付き添いが離れた今、フルタイムは難しくても週に何日か、そして短時間であれば働くことはできます。

 

困っている古巣、故郷を助けたい気持ちはめちゃくちゃあるんですが、

果たして自分にできるのか?

カミさんのフォローをもらいながら120%自分の限界以上で突っ走ってきた過去の幻影があるチラつく中で、制限された今の状況での仕事に満足できるのか?

家事や育児と両立できるのか?(これは多分むり)

そもそも力になれるか?

 

うーん。

迷ってます。

 

 

 

実はお仕事の話は今回だけでなく、

今までもちょくちょくいただいてました。

「1時間でも良いから!」なんてありがたいお誘いも。

それでも、迷うことなく「無理っす」と答えてたんですけどねえ。

 

今までは。

 

 

 

私も変わる(変わった)時なのかもしれない。

 

 

一応書いておくと、主夫は楽しいです。

主夫になったことを後悔はしていないし、今の生活に不満はないです。

ないけれど・・・。

やっぱりどこか、くすぶっている「何か」が自分の中にあるんだろうなあ。

 

 

それにしても、仕事から離れて何年だろう。

5年くらい?

 

 

そんなブランクがある私を忘れずに声をかけてくれるなんて光栄だわ。

 

まだまだ人生これから。

色々できるのかもしれませんね。

 

 

 

ではでは。