ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

地域のイベント


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

今日は地域主催のイベントにPTAとしてお手伝いに行ってきました。

地域の小学生をメイン対象に焼き芋を配ったり、ウィンナーやマシュマロを焼いて食べてもらったりというものでした。

 

コロナのため、ここ2年は中止にしていて、開催は3年ぶり。

ものスゴイ盛況で予想以上の人が来てくれました。

3年前に比べて2倍から3倍近くの人が来てくれたんじゃないかな。

10時からのイベントが30分で焼き芋の引き換え券はほぼ終了。

400本用意した焼き芋が飛ぶようになくなっていきました。

 

私としてはこういう地域の行事には正直、消極的でした。

更にPTAが協力していくことについてはもっと・・・。

それはものすごく大変だから。

子育て世代はとにかく忙しいので、イベントごとは負担が大きいと思ってました。

 

ただ、実際に参加してみて、ちょっとだけ考え方が変わりました。

イベントのパワーはすごいです。

 

多くの人たちが来てくれたこと、

子どもたちの笑顔を見れたこと、

イベントに集まる人たちの談笑する姿、

普段はまばらなあ公園に人が溢れてました。

素晴らしい光景でした。

そして、すごい熱気でした。

 

子どもたちのためにと、大変な中、開催してくれた地域の方には本当に頭が下がります。感謝しかありません。

 

ただ、こういったイベントをどう継続してやっていくかは大きな課題だなあとも感じました。

相当なパワーが必要で、なかなか誰もやりたがりません。

今回のイベントも主催の方が高齢のため今年で終わりらしいですし。

 

地域で継続してイベントをしていくためには、

ある種の「ゆるさ」そして「つながり」が必要なんじゃないかな。

色々な人が関われて、自由に出入りできる、そんな適当さが継続していくための秘訣なんじゃないかな~と思いました。

 

f:id:fz4001979:20230223233119j:image

👆 焼き芋美味しかったです。ありがとうございました。

 

ではでは。