ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

変わるもの 変わらないもの


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

今日、マイは学童保育の遠足でした。

こういうイベントごとのときは張り切るマイ。

朝早く起きて楽しみな様子。

張り切ると色々な誘惑や刺激にすぐ飛びついちゃうのもマイ。

せっかく早く起きたのに(親目線)、準備はいつも以上に遅いというマイらしさ全開でした(汗)。

 

遠足の後は習い事があるため、ソウマと迎えに行きました。

 

迎えついでにスーパーで買い物。

ソウマとスーパーなんて何年ぶりだろう。

コロナ前が最後だから3年ぶりぐらいかしら。

 

そのときからすると社会もそうですが、自分の生活はだいぶ変わりました。

昔は効率命で、買い物は週に1回のみ。

買い物に行く前に1週間のメニューと買うものをビチっと決めて、

スーパーでもレジまで最短距離(戻ったりしない)を行くという感じ。

時間はかからないけれど、数日後の食べたいものなんて分からないから、

あんまり食べたくないものや(気分的に)、

新鮮ではないものが食卓に並んでました。

 

これが、今では毎日スーパーに行ってます。

買うものもスーパーに行ってから、お腹と売っている食材をみて決める。

その日の分しか買わない。

明日は明日になったら考える。

 

おっさんになっても変われるもんですね(笑)。

 

f:id:fz4001979:20230822150908j:image

☝️ 車椅子は大きいけれど、性能がいいので取り回しはすごく楽。スーパーのカートよりも断然良い。

 

買い物が終わると、駅でマイを待ちます。

多くの人が通って行きましたが、多くの人がソウマをジロジロ見て行きました。

 

いかにも他人事であんまりな感じの人には、

私もジーッと見て、

「あなたもこうなる可能性があるんよ」と。

我ながら「こうなる」ってソウマに失礼だなあ。器が狭い・・・。

 

これも久しぶりな感じ。まあ仕方ないことだけれど、

あんまり気持ちが良いことじゃないなあ。

 

どのくらいの人がソウマをジロジロ見ていくかカウントしたら、

その地域の特徴が出たりするんじゃないかな。

 

個人は変われても、社会はなかなか変わらないってことなのかもね。

 

そんなことを考えていると、マイが帰ってきました。

「ソウマも来たの〜。一緒に帰ろ〜」だって。

 

あまりに自然な態度に何だか拍子抜け。

ソウマは口で泡作って遊んでいるし。

 

3人でワイワイしながら習い事まで一緒に行きましたとさ。

 

ではでは。