ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

学校


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

朝晩は少し涼しくなりましたね。風も気持ち爽やかになってきたような。まだまだ日中は暑いですが、秋が近づいているのかもしれませんね。

 

ソウマは体がまだまだ固いところがありますが、元気に学校に行っています。今日はトランポリンをしてました。

学校もソウマの対応をどのようにしていくのか積極的に考えてくれていて、今日は緊急時の対応ということで、呼吸器を外して、気管内の吸引、バギング(器具を使って手動で空気を送ること)をしてもらいました。

家では特段珍しいことではなく、日常的なことなのですが、学校はそうでもないみたい。なかなかここまでやってくれるところばかりではないそうです。

 

ソウマは学校で多くのことを学んでいます。今日はセミの抜け殻を怖がってました。表情だけでなく顔も動かしてました(笑)。友達の声掛けにも嬉しそうな表情をしてよく見るようになりました。

他の子からすると、そんなこと?と思うかもしれませんが、ソウマにとっては大きな変化です。顔が動かせるということは意識と体がつながったということ、親に見せない反応を友達にするということは世界が広がっているということ。

学校に通うことは子どもにとって本当に大きい。

ソウマのように学校に通うことにハードルがある子がまだまだいます。

病気もあるかもしれませんが、移動手段がなくて(親が車を持っていないor運転できない)学校に通えない子も多いです。

私はあんまり学校が好きではなかったので、行かない選択肢もありとは思います。強制することはないとは思いますが、せめて「行く」「行かない」の選択肢は欲しいところです。

 

みんなが学校に行けるようにって、いつの時代の話だろう。今なんですけどね(・_・;)

 

ではでは。