ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

ハーモニー?


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

今週で3月も終わりですね。

仕事でいうと年度末のところも多いでしょうか。

先週、ユマとソウマの学校では離任や退職された先生方がいらっしゃいました。

年度末はお別れの時期でもあります。そして変化の時期でもありますね。

どうも心がざわざわして落ち着きませんが、ぼちぼちやっていこうと思います。

 

今日、アカデミー賞の発表がありました。

私が観た映画が作品賞に選ばれてやたーと嬉しかったです。

ご存知の方も多いとは思いますが、「コーダ あいのうた」。

内容は聴覚障害の家族の中で一人だけ健聴な女の子が自分の夢である歌うことに向かって葛藤しながら成長していく話。家族や恋愛、素晴らしい教師との出会いなど、王道の話の作り方で、良い意味で予想通りの展開。はらはらしたり、びっくりするようなことは全くありません(笑)。

でも、とても感動して号泣しっぱなしでしたよ。

すすり泣かないようにするのに必死でした。

内容が良いのはもちろんですが、俳優に本物の聴覚障害者を起用したのが素敵だなと思いました。映画内で手話を使すシーンが多くありましたが、そのリアリティたるやすごかった。演技も素晴らしかったです(助演男優賞をとったみたいですね)。日本でも障害者の俳優が増えてくるといいなと感じました。

ネタバレになってしまうので細かいことは言いませんが、聴覚障害者の感じる世界の演出だったり、最後のシーンの手話だったり良かったなあ〜。おすすめです。

 

さて、「コーダ」の家族に負けず劣らずのドタバタな我が家ですが、マイの保育園が再開となり日常が戻ってきました。ユマは学童に行くので、二人が帰ってくる夕方までは平和な時間が流れました。落ち着いて家事やら溜まったことをすることができました。二人が帰ってくるその時までは・・・。

 

👆 離乳食を始めたマヒトとマヒトを可愛がりたくて仕方がないマイです。

 

久しぶりに保育園に行ったマイはとても疲れていてイライラ。久しぶりじゃなくても週明けで疲れているユマは喧嘩ばかり。マイはマヒトにも絡んでいって、可愛がりという名のプロレスをしかけてました。マヒトも負けず大声を出し明らかに拒否を示すなどやり合ってましたよ。(強くなりそうだな〜)。

 

笑い声と鳴き声と怒鳴り声と呼吸器の音やセンサーの音、これはハーモニーなのか、はたまたカオスか(笑)。

 

今日もみんな元気で良かった良かった。

 

ではでは。

妻からのヒトコト

「コーダ あいのうた」面白かったようですね。いいなぁ。聴覚障害の役者さん気になりますね。昔舞台で聴覚障害の役者さん観たことを思い出しました。キャラメルボックスの「嵐になるまで待って」というものなんですけど。いい話でした。

マイは明らかにイライラしてましたな。夫にも絡んでいた気がするけど。かわいがりっていじめじゃないの?大丈夫?と心配になってしまいます。まあ、夫も言っておりましたが意外とマヒトが強いですね。しっかり反応してました。自己主張をしっかりするタイプの4人目になりそうです。

妊娠中に4人目がマイより激しいタイプの子で、その子が家の中を走り回っていてゲンナリするっていう夢をみたのを思い出しました。正夢になりそうな気がしてきました。