ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

夏休み最後の日


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

子どもたちは明日から学校が始まります。今日は夏休み最後の日。

気候もそんな感じ。横浜は朝から霧雨で気温も低めでした。

 

夏休み最後の日と言えば、宿題ですよね?(うちだけ?)

追い詰められると性格が出ると言いますが、ユマとマイは当然ながら様子が違いました。

 

マイの宿題は「音読やってきてね」というざっくりとしたものが多く(10回とか毎日ではない)、マイはやりません。明日は学校とようやく今日分かると慌てていました。当たり散らすなどプチパニックでしたが、宿題終わったら花火という人参をぶらさげると、宿題をやり始めました。

算数の宿題は足し算や引き算でしたが、今日チョロっとやっておしまい。50回くらい記入できる用紙に1回だけでした。それでも満足気なマイでした(笑)。先日ブログに書いた読書感想文は結局やらないことにしたみたいでした。

 

ユマはほぼ終わってましたが、リコーダーの練習だけやってなかったみたい。上手く吹けずにこちらもプチパニック。追い詰められてました。しっかりやれないとダメ(正しいっちゃあ正しい)と思ってるみたいでした。それでも数年前は宿題を溜め込んで、夏休み最後の日に二人で喫茶店で宿題したのに比べたら成長したもんです。

 

夏休み最後の日は親も疲れます。

「だから早くやっときなさいって言ったでしょ!」と言いたいのを我慢して、

当たり散らされるのを華麗にスルーして、

子どもの不安な気持ちは聞きつつも、結局は自分でやるしかないでしょと突き放す。

私は、「宿題やらなくて困るのは自分、親じゃない」という、冷たい人間なのですが、それでも大変。子どもがパニクっているのに平気ではいられないですからね。

 

👆 約束の花火を家族でしました。みんなよく頑張りました。

 

 

👆 下手こいて花火をソウマの布団にあててしまいました。焼けちゃいました。ソウマごめん。笑って許してくれている(?)風なソウマです。

ありがとう。いつも救われているよ(泣)。

 

さて、明日から学校が始まります。

生活もがらっと変わるでしょう。PTAも本格的になってきたりして、色々忙しくなりそうです。張り切りすぎず、ぼちぼちやっていきます。

 

ではでは。

 

souma.hatenablog.com