ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

色々あった5月


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

今日で5月も終わり。

5月は我が家にとって大きな変化の月でした。

ちょっと振り返ってみたいと思います。

 

私はカミさんと分担していた家事・育児をほぼ一人で行うようになりました。

カミさんが仕事に復帰し、仕事が大変らしく毎日愚痴の嵐。

ユマはバレーボール部に入部。ご飯を今まで以上に食べるようになりました。

ソウマは体調が不安定で久しぶりに救急車に乗りました。

マヒトは元気に保育園に行くようになりました。最近はご飯を完食、昼寝も一人でできるようになりました。

マイが一番安定しているかも。本当にマイペース。変化のときにマイは一番力を発揮する性格なのかもしれません。

 

これこそ多様性(笑)。

主夫、一家を養う女性、思春期の子、呼吸器の子、落ち着かない子、保育園児とめちゃくちゃなメンバーですが、めちゃくちゃだからこそ、それぞれ強いところが違う。

 

さて、1か月を終えてみて主夫生活も大分慣れてきました。

整理好きな私としては、思うように家の中を整理できて、日に日に整っていくのを見るのは気持ちのいいもんです。(整理されていくカミさんはストレスかもしれん)

ただ、整理したものを勝手に捨てると家庭の平和が崩れるのである部屋に物を集めてます。カミさんに整理してもらいたいところだけれど、一向に片付きません。

集めた部屋が私がリモートで仕事したりする部屋なので、気分悪いです・・・。

いっそのこと部屋ごとカミさんにあげるか、貸倉庫的なものを借りてもらうかしかないかな。

家族と言っても自分とは違う。一緒に生活していくのはなかなか大変です。

 

f:id:fz4001979:20230531221634j:image

☝️ 色々あった5月でした。頑固さで保育園に慣れるもんかなと心配していたマヒトはすっかり保育園児になりました。ソウマもようやく安定してきていて、穏やかな表情だし、心拍も落ち着いてきました。本当に良かった。元気なだけで、私も心が軽いです。

 

何事もそうでしょうが、大変なときがずっと続くわけじゃない。

 

6月はどんな月になるのやら、我が家らしくワイワイガヤガヤだろうなあ(汗)。

 

ではでは。