ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

副学籍交流


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

今日は地域の小学校に行ってきました。

副学籍交流というやつです。

 

副学籍とは・・・

副学籍とは、ノーマライゼーション(※)の理念に基づく教育を推進する観点から、特別支援学校に在籍する児童生徒が居住地の小・中学校の児童生徒と一緒に学ぶ機会の拡大を図る等交流及び共同学習を進めるとともに、特別支援学校の児童生徒に対する必要な教育的支援を居住地の学校においても行うための仕組みです。(横浜市HPより)

「副学籍による交流教育実施の手引き」について 横浜市

 

折角行くので、ユマに会いに行ったところ、大勢の子ども達が集まってきました。

みんなソウマのことに興味津々。

 

「(呼吸器を指して)これなに?」

「どうやってご飯食べるの?」

「女の子?」

 

などなど沢山質問してくれました。

ユマが嬉しそうに(誇らしそうに?)説明していたのが印象的でした(*^^*)

 

親としてはユマがソウマのことで嫌な気分にならないか、正直心配なところがあるのですが、全く関係なさそう(^o^)v

子どもたちも素直な子たちばかりで、ソウマという存在を素直に認めてくれたように感じました。子どもってスゴイ。

ソウマは初めビックリしたのか泣いていましたが、すぐに慣れて、目をキョロキョロ。コミュニケーションをとっていました。

 

f:id:fz4001979:20201217234919j:plain

👆 交流ではソウマと担任の先生で作ったスライドショーで自己紹介。交流先の子どもからは自己紹介カードをプレゼントされました。良かったね。

 

今後も地域の学校にソウマと行ってみたいなと思いました。

そこでしか経験できないこともあるだろうし。

他の子どもたちにも多くのことを伝えられるんじゃないかな〜。

 

そんなことを思ったんだ〜と、ユマに伝えたら「当たり前じゃん、ソウマはスゴイんだよ」だって。

 

子どもってスゴイですね^_^

 

ではでは。