ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

横浜市長選挙


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

今日は横浜市の市長を決める選挙がありました。

今回の選挙ではコロナ対策はもちろんですが、IR誘致や中学校給食をどうするのかが焦点になりました。

しかし、印象としては政策うんぬんというより、現状への不満から山中氏に票が集まったように思います。開票が始まってすぐに当確されましたね。

誰が当選したかはともかく、投票率が高かったようで、それが私としては良かったなと思いました。政治はお偉いさんにお任せ、どうせ選挙に行っても変わらないというのではない。市民一人ひとりが政治の担い手です。

選挙が終わったから役目も終わりではなくて、新市長がどのような舵取りをしていくのか、ビシッと見守っていきたいですね。

 

どうも政治の話はタブーな感じがしますが、我が家ではなるべく話題に出そうと思っています。子どもたちにも関心を持ってもらいたいので、中学校の給食について話をしてみました。

 

横浜市では給食がありません。政令指定都市では給食がないのは横浜だけらしい。

以前は家庭で用意するか弁当を買うかでした。しかし、共働き世帯が増えるなど変化してきていて、給食が強く求められるようになりました。

ただ、給食を作るには給食室が必要です。中学校それぞれに給食室を作るとなると場所の問題とお金の問題が出てくる。

そこで、横浜市はお弁当を用意することにしたというのが今までの経過です。

 

我が家にも再来年中学校に入学するユマがいるので、これは良い話題と思って聞いてみました。

 

私「給食食べたい?」「誰が市長さんになるかでユマの給食がどうなるか変わるかもよ」

ユマ「給食食べたい。給食作るのはセンターみたいなところでいいや」

私「なんで?出来たての温かいもの食べたくないの?」

ユマ「学校ごとに給食室作ったらお金大変でしょ」

マイ「マイはおくまんちょうじょ(億万長者だと思われる)になるよ」「うまい棒をいっぱい買うの!」「マイお金大好きー!」

私「・・・」

 

 

最後はいつものようにカオスの世界に行ってしまいました。

子育てって難しいです(汗)。

 

f:id:fz4001979:20210822213559j:plain

👆 今日もお仕事頑張ってました(笑)。

 

ではでは。