ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

副学籍交流


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

今日は地域の学校にソウマと行ってきました。

副学籍交流というやつです。

 

個別支援級のクラスに交流してきました。

 

月に1回の交流を希望してたんですが、

今年度初めてです。ようやく実施できました。

9月が初か〜というところですが、

副学籍交流は相手の学校ももちろん関わってくるので、

こればっかりはソウマや親の希望通りには行かないってことなのかな。

 

こちらの希望を伝えて終わりではなく、

副学籍交流の目的だったり意義だったり、

それこそ期待できる効果だったり、

学校の考えも聞いた方が良かったかもしれませんね。

 

親としては、ソウマのことをよく理解している先生や友だちとは違う環境、

より多くの子ども達がいる環境、

これがソウマにとって良い勉強になるんじゃないかなと思ってます。

 

自分の気持ちや考えを色々な人に分かるように伝えること、

そんな力を伸ばして欲しいと期待しています。

 

☝️ 交流前のソウマ。今年度初だし、久しぶりの交流でしたが、全く気負いなし。リラックスしてどこかワクワクしてそうな表情でした。

 

さてさて、ソウマは久しぶりの友だちとの交流を楽しんでました。

ちゃんと自己主張も。

 

特別支援学校の先生が付き添ってくれたので、

私は離れたところでぼーっとしてましたが、

音楽の授業でみんなで演奏の場面、心拍を急激に上げて酸素の値を下げていたのを気づいていたよ(笑)。

 

聞いていてねという感じだったからかな(楽器が足りなかったから?)。

みんなと一緒に演奏したかったのかもね。

 

次は皆んながびっくりするくらい泣いたら良いのに〜(´∀`)。

 

これも勉強ですな。

世界は広い。いろんなところ、いろんな人と関わって、大きく成長して欲しいもんです。

 

先生方調整やら様々な準備ありがとうございました。

 

ではでは。

 

 

souma.hatenablog.com