ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

ベットがきました


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

ユマが宿泊学習から帰ってきました。

楽しかったみたいで、表情がとっても晴れやかでした。

ソウマもマヒトも嬉しそう。マイは淡々としてました(笑)。

 

さて、ソウマにベットが来ました。業者さんに相談をしてから、2ヶ月くらい。

3モーターの電動ベットです。電動で高さを上下できます、背中部分を上げることも、足の部分だけ上げることもできます。

サイドテーブルも付けました。

 

f:id:fz4001979:20211216140452j:plain

👆 第一印象としては、「大きい!」でした。今までのベビーベットだと頭や足がベットの柵に当たってしまわないか気にかけないといけませんでしたが、たっぷり余裕があります。いいですねえ。

ただ、やっぱり低い。今は新しさに興奮しているので、体にはきてませんが、介護は毎日のことですからね、腰に気をつけなきゃ。

f:id:fz4001979:20211216140746j:plain

👆 新しいベットになったのをよい機会として、リビングに置いてみました。ユマが「皆んなでご飯を食べたい」と言っていたので。それはいいねと。

 

ただ、解決すべき問題は山積み。

 

ソウマの物品をどこに置くのか、物品を置くために棚を作った方がいいのか、おむつ替えのときのためにカーテンをひけるようにした方がいいのか、ベットの側に食卓を置くと車椅子にソウマを乗せる時大変だけれども、そうしないとテレビが目の前に来ちゃうし・・・。

 

広くない我が家では革命的な変化です。

 

今までベットの位置を変えたことはあっても、ベットの隣には物品を置ける棚を置いてました。そこにウォールポケットをかけて細かい物品はポケットに入れるということは変わらずやってました。

これは、ソウマが家で暮らすようになっての試行錯誤の賜物。8年間の知恵と工夫が詰まった、我が家ならではのやり方です。

 

これを変えるのはやっぱり大変。うまいことやっていたなあなんて思います。

 

なんて呑気に考えていても、問題は解決しません。

 

一つ一つの動作に無駄ばかり。

「おむつはあっちか、マイ椅子を引いてもらえる?」「はさみはあっちか、マイ悪いね」「注入物はどこにかけようか、マイあっちに行ってて」。

 

動線が絡み合ってます(神出鬼没なマイとだいたいぶつかります)。

ストレスと時間ばかりかかります。

 

頭の中がごちゃごちゃしてますが、色々なことを試しながら、一つ一つやっていこうと思います。楽しみながらね。

 

f:id:fz4001979:20211216141527j:plain

👆 食事の時にこんなに近くで、皆んなで食べられるのは良かったかな。マイがソウマによく飛びついていましてね。一緒にいるのはやっぱりいいなあと思いました。

 

ではでは。

 

souma.hatenablog.com