ともに歩む日記 〜呼吸器と一緒に〜

主夫による6人家族の子育てブログです。呼吸器っ子もいます。思春期の子もいます。宇宙人みたいな子も、イヤイヤ期の乳幼児もいます。ときに真面目に、だいたい不真面目に日々感じたことを発信しています。

ほめてくれてもいいんだよ?


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
👆 ポチッとしていただけると、元気100倍です(^O^)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

今日はユマの授業参観がありました。

ユマは小学6年生。出席番号ごとに分散しながらの参観でした。

カミさんと交代しながら行ってきましたよ。

ユマは想像通り、真面目に授業に取り組んでいました。

そんなユマの背中をぼんやり教室の外の廊下から眺めていたのですが、何だか久しぶりだなあと感じました。

 

ソウマの小学校入学以前は何となく授業参観は参加していました。

ソウマが入学してからは付き添いがあったので、参加しなくなりました。

何となくの参加だったんで、参加できなくなってもあまり残念な気はしなかった。

まあ仕方ないよねって。

私が子どもの頃は父は仕事で忙しく、ほとんど家にいなかったし、授業参観に来ないのは普通。母が授業参観に来てくれてすごく嬉しかったような記憶もないなあ・・・。

 

なんて自分の昔の頃のことを考えながら、ユマの授業をぼんやり眺めていました。

久しぶりの授業中のユマ。

 

デカくなってる(笑)。

最近マイの授業参観に行ったせいもあって、机と椅子とユマの体のバランスがマイのそれとは全く違います。

まあ、体だけでいえばユマはカミさんの身長を超えているわけで、カミさんが座っているようなもんですからねえ。

そりゃデカくて当たり前なんだけど、何だか驚きました。

大きくなったなあと。

 

そして、あんまり見てやってなかったなあと思いました。

 

👆 ユマがやっている通信講座です。勉強したことを保護者にメッセージ込みで知らせてくれるシステムになってます。最近、上のようなメッセージが多いです。

 

 

教室に飾ってあった自己紹介カード。

そこには小さなマイやマヒトを気遣うユマらしい言葉がありました。

しっかりしていて年下の子想いのユマですが、違う一面もありますよねえ。

 

授業が終わった後、ユマは私を避けずに話しかけにきてくれました。

子どもらしい笑顔を見て、授業参観に来れて良かったなあと思いました。

 

いくつになっても子どもは親に認められたいもんですね。

私も母はもう亡くなっていますが、父は元気なので、会いに行こうかな。

 

ではでは。

妻からのヒトコト

このところ小学校に行く機会が多いのですが、マイはもちろんユマが嬉しがるんですよね。笑顔で手を振ってくれたり、ちょっかい出しに来てみたり。学校で頑張っているところを見て欲しいのかな。このところ学校でも、学童でも頑張っているもんね。そのせいかお疲れ気味。反抗するパワーはなく甘えてきます。うむ。かわいいなぁ。

マイは今日もマイの教室に来て欲しかったと不貞腐れ気味。ここ一週間毎日のように親が学校に行っていますが普段そんなに行くことはないんだよ?って言ったらびっくりしていました。マイらしい。まだまだ親に注目されたいよね。